エブリディ・マジック-日だまりに猫と戯れ

草木と庭と猫と…本や日常のあれこれ、小さな発見

MENU

柿の花/猫づくし2

スポンサーリンク

 

 

今日も朝から、晴れ。

暑いですね。

昨晩は、猫が、23時頃までお外で、

出入り口の雨戸を一回閉めてみてから、

また開けたら、飛び込んできました。

近くにいるなら、早よ、帰ってこい!

あー、この季節になったか…と(-_-;)

思いました。

  

 

f:id:koboaoineko:20170521110002j:plain

 

柿の花も、この時期

沢山咲いていますが、

全部が、実になるわけでない。

実になりつつも、沢山落ちます。

自然に、木が育める?分量に

絞られるようですね。

 

 

 

 

 

今日の一枚。

 

ポストカードこらーじゅ 46

 

f:id:koboaoineko:20170520220308j:plain


以前貼った猫づくしの2枚目というところでしょうか。

今度は、手帳だったか、子猫の写真を切り取って、貼ったところから

はじめました。あとは、マステとシールをぺたぺた。

期せずして、アメショみたいな柄の猫が多かったですが、

あの柄に特別な思いがあるわけではないです(笑)

 

どちらかといえば、小さい頃からネコにはなじみがなく、

イヌが好きだった、いわゆるイヌ派でしたが、

それが、あるとき突如として、ネコ派に変わることもあるんですね。

お猫さまへ開眼してくれたのが、先代猫のロシアンブルーのシニアたち。

まだ、特別な想いを抱いている猫種があるとすれば、彼らだな。

まあ、でも現役のお嬢さん猫は、野良の子猫での出会いだったから、

猫種も何も関係ないってのも、よくわかりましたね(笑)

それぞれ、個性があるし、面白いです。


好みはあるよね、イヌだったら、顔の細長いタイプとか、

それって、オオカミ顔ね。

ジャーマンシェパードとか、大型犬もカッコイイ。

以前、イベントかで、おまわりさんが警察犬を連れて立ってたとき

「何、見とれてるの?」 「素適、あのシェパード!」

イヌ派っていったけど、子供の頃は、トラとか豹とか

空想で連れて歩いてたことも…。

やはり、隠れネコ派だったのでしょうか(笑)

 

今は、こんな感じで網戸越しに涼んでいる…

f:id:koboaoineko:20170521111210j:plain

   

応援クリック↓↓よろしくね!


ありがとう♪ 励みになります。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

ご来訪ありがとうございます。 

バイカウツギ “スノーベル”の花、柚子の花/パーティ

スポンサーリンク

 

 

晴れて、日差しも強い。

ずっと時期のわりに、

曇りがち、気温も低めできたせいか

急に5月の夏めく陽気に戸惑う。

 

涼しい時に

庭木の剪定していてよかった。 

 (まだ残っているけれど…)

暑くなったら、庭はあっさり後回しだが、

仕事も入ったので、買い物やら用事を済ませ、

まずはこちらを更新しましょう。

それから、お昼(ご飯)だな… (笑)

 

 

f:id:koboaoineko:20170520132246j:plain

バイカウツギ “スノーベル”の花 淡い芳香があります。

小振りな花ながら、沢山咲きます。

  

item.rakuten.co.jp

 

こちらはユズの花 柑橘のほのかな香りが漂う。

 

f:id:koboaoineko:20170520131946j:plain

昨年は少なかったが、今季は花がついているので

そこそこ実が成るかな…⁉

 

 

 

 

 

今日の一枚。

 

ポストカードこらーじゅ 45

 

f:id:koboaoineko:20170518184418j:plain


スイートな感じの一枚。

コラージュするまで、こういう甘めなものは好みでない、

と思ってましたが、そうでもなかったような…(笑)

何でもやってみないと、わからないものだわ。


これを書いていて気づいたのですが、

愛らしい馬車?には、英文が書かれたブルーのタグが

“You were born to party”

え、パーティをするために生まれてきた、って(笑)

それで、プレゼントの箱と乗り物、

パーティへのお招き感あふれていたのね。

ちゃんと、ケーキとか貼ってるじゃない。


時には、いろいろありましょうが、

楽しむために生まれてきた、って

いう面もあることをお忘れなく…

と、言われているような気もします(笑)

 

  暑くなってきた…

f:id:koboaoineko:20170520131829j:plain

  

応援クリック↓↓よろしくね!


ありがとう♪ 励みになります。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

ご来訪ありがとうございます。 

テントウムシがアブラムシを駆除してくれる-『虫といっしょに庭づくり』

スポンサーリンク

 

 

 

f:id:koboaoineko:20170519120708j:plain

 

今季も、ホワイトセージの花穂が沢山上がっています。

 

www.salon-shiroineko.com

 

 

 

 

ところが、当初は、花穂にびっしり黒くなるくらい

アブラムシがついていました。

庭で、テントウムシを見かけたので、もしかしたら…と

思っていたら、そのうち花穂に小さな白い虫もつきました。

見慣れないとわかりませんが、テントウムシの幼虫です。

(もう少し大きくなると、黒にオレンジ色になる)

そして、いつしか、花穂のアブラムシが消えました。

 

f:id:koboaoineko:20170519120813j:plain

 

庭でも虫たちのバランスが取れていると

自然にアブラムシも減るのですね。

 

最初にテントウムシがアブラムシを食べてくれると知ったのは

数年前に、ムクゲの茎に、やはりびっしりと

アブラムシがたかっていた時でした。

そのうち、見慣れない黒地にオレンジの縞が入った虫も現れ、

こんなに虫だらけでは、何かしたほうがいいのかと

がっかりしました。(基本的に化学薬品を使わないので)

 

ところが、調べてみると、その虫が、テントウムシの幼虫と知り、

その後、見事にアブラムシが減ったのでした。

テントウムシは、アブラムシの天敵なんだそうです。

 

そうはいっても、全ての植物のアブラムシがいなくなるわけでは

ありませんが、多少つくのは仕方ありません。

結局、植物自体の力が強ければ、

多少の病害虫には負けないわけなので、

自然の栄養を与えるとかでも、

薬品のお世話にならずにすむ場合もあります。

 

[rakuten:uekibachi:10010122:detail]

 

 

以前、秋口に桜の木に毛虫が大発生したことがありました。

真っ黒で毛が長く、オレンジ色まで入っている

モンクロシャチホコという毛虫。

夜には、蚕のようにバリバリと葉を食べる音がして、

翌朝、道路側にちいさなふんがたくさん落ちていました。

桜はいつしか丸坊主でした。

 

その時、ネットで調べていて

印象的だったのは、虫の専門家が、立派な成木なら

落葉期になっていくわけでもあり、大丈夫だと言っていた

ものもあったこと。実際、翌年は何事もなかったように

ちゃんと葉が出て花が咲きました。

 

また、このモンクロ、見てくれはよくないのですが、

無毒で、なんと虫愛好家といわれる方の中には

(揚げて)食す人もいるらしいと知り、ちょっと

怖れが減りました。(ちなみに、桜の葉の味がするそうです)

ゲテモノ食い あ、いろいろな世界、人がいるものですよね。

 

小さな庭でも自然の一部であり、

好き嫌いにかかわらず、虫も避けられませんが、

どういうものか知ると、たしかに、怖れや

また少しだけ見方が変わります。

 

ところで、庭仕事をして

虫さんにも、興味ある方には、この本がおすすめです。

 

虫といっしょに庭づくり―オーガニック・ガーデン・ハンドブック

虫といっしょに庭づくり―オーガニック・ガーデン・ハンドブック

 

 

いわゆるオーガニックガーデンを提唱されている

ひきちガーデンサービスさんの本で、

また、雑草についても本があり、参考になります。

 

雑草と楽しむ庭づくりーオーガニック・ガーデン・ハンドブック

雑草と楽しむ庭づくりーオーガニック・ガーデン・ハンドブック

 

 

そういえば、

科学者であり詩人のダイアン・アッカーマンの

素適なエッセイに、こんな一節がある。

 

うどんこ病や害虫など目先の小競りあいにとらわれてばかりで、
庭づくりを楽しめない園芸家がいる。そうなると雑草とりはまるで
聖戦だ。私の信条はこうだ。勝利は忘れて、喜びを育てよう。

  「庭仕事の喜び」ダイアン・アッカーマン 河出書房新社

 

庭仕事の喜び

庭仕事の喜び

 

 

 

この時は、尺取り虫に夢中…

f:id:koboaoineko:20170519121702j:plain

  

応援クリック↓↓よろしくね!


ありがとう♪ 励みになります。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

ご来訪ありがとうございます。 

スズランの木 “ブルースカイ”の花/ストーリーテラー

スポンサーリンク

 

 

お昼までは、晴れていて、気持ちよかった。

予報では、傘マーク(雨)出てるけれど…。

ちょっと曇ってきた?

 

 

f:id:koboaoineko:20170518124227j:plain

スズランの木 “ブルースカイ”の花がつきました。

 

スズランの木は、他にもありますが、本来は

こちらのゼノビア

ルバーブルーの葉色も涼しげで、

可愛らしい白い花とあいまって美しい。

冬は紅葉します。

 

f:id:koboaoineko:20170518124623j:plain

 

 

 

 

ちなみに、世界三大紅葉樹とされていて

スズランの木として流通しているのは、

下記のオキシデンドロムです。

  

スズランの木

スズランの木

 

こちらの花は、

昨日載せたアメリナンテン“レインボー”に似ています。

 

 

 

 

 

 

今日の一枚。

 

ポストカードこらーじゅ 44

 

f:id:koboaoineko:20170517211419j:plain

 

これねぇ…

下地貼りすぎたかと思ったけど、何とか仕上げた感(笑)

今時、“文学少女”って言葉が通じるのかわからないけど、

私の世代だと(一般的には中高年という)

そんな雰囲気が、なきにしもあらずな一枚。


ところで、今回使った、

このシルエットの洒落た切手風シール、人気ありますね。

 

[rakuten:timekeeper:10011382:detail]

 

 

本を読むのも、今や、紙だけでなく、タブレットという人も…。

インターネットの普及で、世界は変わったものね。

それでも、自然の中で生きていることに変わりはないから、

何事もバランスかな。

 

 

f:id:koboaoineko:20170518130018j:plain

 

応援クリック↓↓よろしくね!


ありがとう♪ 励みになります。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

ご来訪ありがとうございます。 

アメリカナンテン “レインボー”の花/メルベイユ

スポンサーリンク

 

 

今日も何とか晴れそう…。

 

昨日は、西洋ヒイラギ

“サニーフォスター”の花を載せましたが、

この明るい色で目立つ新葉には、日照が必要。

今、玄関脇に置いていたので、輝く黄色にするには

少し日が足りないかも。

苗を鉢植えにして二年半ほど。

今年ようやく育ってきた感があります。

 

 

item.rakuten.co.jp

 

 

f:id:koboaoineko:20170517103626j:plain

こちらは、アメリナンテン “レインボー”の花

鈴なりの小さなスズランの花みたい。

そして、葉の色の変化が面白い。

紅葉も、新葉も美しい。

 

 

そういえば、前にナンテンについての記事を書いていました。

レインボーの葉の色は、こちらをご覧下さい。

 

www.salon-shiroineko.com

 

昨日は、(玄関わきに続き)もう二つある

小さなドウダンツツジを刈り込みました。

植木屋さんは年に一回(12月)なので、出来れば

大きく茂りそうなネズミモチも少し剪定したいな~。 

その前にまずは、更新。

 

 

 

 

 

今日の一枚。


ポストカードこらーじゅ 43

 

f:id:koboaoineko:20170517102527j:plain

 


コラージュ風メモ用紙のコラージュ、ですね。

メルベイユって、英語のマーヴァラスでしょうか。

すばらしいものを見たり、きいたり、記録したり、伝えたり…ここでは、

海外旅行、お芝居のチケット、カメラなどのモチーフが、

キーワードらしい雰囲気。

キーといえば、鍵モチーフも、散らばってます。

今日のあなたの驚きはなんでしょう?

確かに、大小問わず、毎日、何かしらの発見はあるよね。

 

 

f:id:koboaoineko:20170517110741j:plain

   

応援クリック↓↓よろしくね!


ありがとう♪ 励みになります。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

ご来訪ありがとうございます。