エブリディ・マジック-日だまりに猫と戯れ

草木と庭と猫と…本や日常のあれこれ、小さな発見

MENU

『サリーとライオン』-猫の画家クレア・ターレー・ニューベリーのデビュー作(&ライオンと交流)

 

 

 

今は古本となっているようだが、

愛くるしい子猫や犬、うさぎなどを描いた素晴らしい絵本がある。

作者は、クレア・ターレー・ニューベリー

(Clare Turlay Newberry 1903-1931)

 

2歳から絵を描きはじめ、6歳の頃には、

将来イラストレーターになると決意していたという。

自分の子供や飼い猫をモデルに、1930~60年にかけて

絵本作家として活躍。

 

1937年の"Mittens" 『こねこのミトン』のベストセラーにより

「猫の画家」として有名になった。

 

こねこのミトン (講談社の翻訳絵本)

クリスマスのこねこ (傑作ねこの絵本)

うさぎの マシュマロ (講談社の翻訳絵本)

こいぬのバーキス (講談社の翻訳絵本)

 

実は、この作家と知らず、

ちょっとレトロモダンな雰囲気、

オシャレなデザイン画風の絵に

惹かれた一冊の絵本があった。

 

サリーとライオン

 

 それが、『サリーとライオン』

作者名を見て、あれ、と思ったが、

クレア・ターレー・ニューベリー

デビュー作(1931年)だったのだ。

 

実際の絵本は、

上の画像より、ずっと鮮やかで綺麗な色彩になるが、

サリーという女の子と、ハーバートと名付けたライオンのお話。

 

おもちゃでなく、サリーが欲しかった本物のライオン。

お母さんが、あかちゃんライオンを連れてきてくれます。

一緒に遊び、やさしいライオンに育ちますが、どんどん

大きくなって、みんなが怖がるので、ハーバートを

山の牧場で暮らさせることにしました。

サリーのもとには、淋しくないように子猫がきました。

ところが、サリーが恋しいハーバートは…ある日…。

 

やがて、サリーのお父さんとお母さんが

下す結論が実にふるっていて、

とても楽しい爽やかなお話になっています。

 

サリーとライオン

サリーとライオン

 

 

まあ、ライオンもネコ科ですけどね。

 

そういえば、

昔、アフリカで幼少期を過ごし

動物とお友達になれるティッピという女の子が

いましたね。

(今は、フランスに戻り、成人されたようです)

本もありました。

 

ティッピ野生のことば

 

Tippi: My Book of Africa

 

  

また、"ライオン・ウィスパラー" (交流する人)

と呼ばれる

動物学者のケビン・リチャードソンさんもいます。

アフリカで、ライオンを中心の保護しています。

 

Part of the Pride: My Life Among the Big Cats of Africa

Part of the Pride: My Life Among the Big Cats of Africa

 

 

You Tubeなどで画像をご覧頂くと、わかるのですが

まるで猫がじゃれるように

ライオンやトラ、ハイエナといった

大型動物が、我先にと

ケビンさんにまとわりつく姿は

ほほえましいです。 

 

こちらでは、絵本の話でしたので、

ここで、ケビンさんとライオンについては、

私がよく拝見している獣医の森井啓二さんのブログを

リンクさせて頂きますね。(画像なども貼られています)

 

shindenforest.blog.jp

 

美しい自然、動物をはじめ、地球上で何が今起こっているのか

知っておきたい内容を発信されていますので、

森井先生のブログ "ひかたま(光の魂たち)" を

是非、ご覧頂けたらと思います。

 

f:id:koboaoineko:20050906091257j:plain

 

応援クリック↓↓よろしくね!


ありがとう♪ 励みになります。


にほんブログ村

ご来訪ありがとうございます