エブリディ・マジック-日だまりに猫と戯れ

草木と庭と猫と…本や日常のあれこれ、小さな発見

MENU

気軽にレース編み製品を…(クロッシェレースドイリーの取扱いについて)

スポンサーリンク

 

 

最近は、今日の一枚で 

ハガキコラージュ・シリーズの後、

以前編んだレース編みのドイリーを載せています。

工房のネットショップ(休眠中)をやっていた際に

クロッシェレース(かぎ針編みレース)の

扱い方についての記事を書きました。

そのままの内容で

こちらに転載しておくことにします。

 

~以下

 

「気軽にレース編み製品を…」

 

レース編みの敷物を使ってみたいけど…

飾っているけど、手入れとかはどうするの…

というためらいをお持ちの方もいらっしゃるようです。

確かに真っ白くピンと仕上げられたものは、もったいない感じ…

なんて方もいらっしゃいます。

実は、もう少し気楽に日常お使い頂けると思いますので、

いくつかご参考までに。

我が家では、母が器用でいろいろ手作りしていたせいか

そういえば、レース編みの敷物も、特にどうという主張もなく

部屋のあちこちにあしらってありました。

汚れると洗って乾かし、アイロンをかけて又飾る…

何も真新しいばかりがいいのではなく、

経年による風合いの変化もなかなか味わいがあります。

実際、芸術品は別としても、アンティークレースなどでもそうですが、

かぎ針編みによる手作りですから、もともと完全無欠な出来映え

ではないのです。人の手を介した優しさがいいわけですから、

もっと気軽にお使いになられてはいかがでしょうか。


とはいえ、ダイニングテーブルや汚れやすい所に飾るのは気になる、

というのもわかります。

食卓などそういう場合は、ビニールのクロスをかけられると、

ほとんど汚れませんから、気が楽です。

ガラスがあれば、その下に置かれても同様です。

また、糊付けしてあれば、汚れは多少つきにくくなるようです。

ただ、それ以外の棚や台の上でしたら、そのまま直に楽しまれることを

お奨めします。たまに埃をはらってあげるくらいで充分です。

f:id:koboaoineko:20090819080000j:plain

会長が載っても大丈夫…(ビニールクロス上にて)

洗いたい時は、少量の石鹸など(洗剤を溶かした)水にしばらくつけて

おき、やさしく手洗いか振り洗いします。

手で軽く絞って、タオル等で水気を取り、陰干しします。

その後、多少引っ張って形を整え、あて布をしてアイロンをかけられると

いいでしょう。

軽く糊付けするなら、スプレータイプが使いやすいです。

(糊付け後のアイロンは、特に、あて布が必要です。焦げやすいので)

こちらでは、編み上がると、軽く水通しして、乾かし、その後

丸い型紙に合わせてピン打ちし、糊付け仕上げしてありますので、

ピンとしていますが、私自身も普段は、珍しく洗っても

あとは、アイロンをあてる程度でゆったり使っています。

実際、それほど洗濯が必要なものではありませんし、洗うものでは

ありませんから(笑)ご安心ください。

なかには、もう古くなったから、シミが目立つからと、染め直して

お使いになる方もいらして、紅茶や珈琲、また玉ねぎなども意外に

いい色合いになるとか…。

いつか、調べて試されるのも、面白いかもしれませんね。

 

工房"青い猫" (2009年12月1日の記事)より

 

~以上 

 

  

 

 

今日の一枚

 

レース編みのセンター

 

f:id:koboaoineko:20180705154335j:plain

 (40番レース糸 白  直径56㎝)

 

上にあげた記事内の写真のテーブルセンターです。

是非編みたいと思っていた大物の一つで、気に入っていました。

今は、飾るところがなく押し入れにしまってあると思う(笑)

 

f:id:koboaoineko:20180705160033j:plain

 

 

美しいレース編み

美しいレース編み

 

 

 

レース編みに関する過去記事 

www.salon-shiroineko.com

 

応援クリック↓↓よろしくね!


ありがとう♪ 励みになります。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

ご来訪ありがとうございます。