エブリディ・マジック-日だまりに猫と戯れ

草木と庭と猫と…本や日常のあれこれ、小さな発見

MENU

お盆の随想-「安寧」という墓碑の言葉、墓じまいという選択もある時代

スポンサーリンク

 

 

f:id:koboaoineko:20180815172316j:plain

盆花ともいわれる ミソハギ

 

昨日、終戦から73年というタイトルを見かけて

八月十五日、終戦記念日であったと、

そして、

父の命日であったことを思い出した。

まあ、何といい加減な奴かと思われてもしょうがいないが

昨朝は、すっかり忘れていた。

父母のことを思い出して切なかった頃に比べれば

時も経ち、取り巻く状況の変化も大きく、

忘れるくらい現在に没頭出来るようになり

幸せなことかもしれない。

 

私の一日二食のきっかけとなった時に

家でしていた仕事というのは、

いわゆるクラウドソーシングで

Webライティングだった。

それは巷での話題やトピックを

あらためて知る機会ともなった。

 

その中には、墓じまいというテーマもあったが、

記事を書いていて、人ごとではないなあと思った。

墓じまいとは、

お墓の管理をしていくのが難しくなった場合などに、

手続きを踏んで、お骨を取り出し、永代供養墓地など他へ移して

元のお墓を更地に戻すこと。

うちの場合も、子々孫々

お墓を継いでいくという

形式はもう必要ないだろう。

 

父は、他界して20年くらいになると思うが

その直前に、市営の墓地を確保して安心したという

話をしていたことがあった。

当時は複雑な思いで聞いていたが

その後、お墓を母が立てることになる。

お墓の文字を自分が書くとは思ってもみなかったが、

母にも勧められ、供養になるというので書きましたよ。

 

〇〇家の墓ではなく、

隷書体で「安寧」と。

書をやっていて、ちょっと役に立てたかなと思ったけれど、

正面の文字だけでなく、細かい文字も全て書いた。

その後、母が急死した後にも、母の文面を書いたが、

この時は、つらくて筆を持つ手が震えてしまったのを覚えている。

 

 

f:id:koboaoineko:20180815161252j:plain

 

 

そんな思い出もあるお墓だけど

すっかり考え方も変わった今となっては、

それこそ、墓じまいの方向性も視野にあるだろう。

昔は、墓守だの供養にこだわっていた妹も

今や率先して墓じまいの話をするようになった。

多くの転生もする魂が本質と感じている私たちは、

お墓とかにはこだわらないし、

何かを始める役割の人もいれば、

終わらせる役回りの人もいると思う。

近所でも、一人暮らしの親を引き取り、田舎の墓の引っ越しをしたとか

両親とも他界して、田舎の家を取り壊したとか

そんな話も耳にしていたが、

近年は、墓じまいを検討するのも

珍しいことではなくなりつつあるらしい。

 

  

 

 

お盆だからか、こんなことをふと書き出したものの

とりとめのない感じであちこちに飛ぶが

父が亡くなったのは、まさに終戦記念日

 

末期がんで長くない状態だった父がいつ旅立つのか、

遠い病院に泊り込んだりしていたなかで

やはり8月15日だったのだと頷け、納得したのは、

つらい痛みに苦しんだ父が、戦死したお兄さんの1人を

最後に心の拠り所としていたからだった。

あの晩、やはりそうか、そのお兄さんが迎えにてきているのかも

と感じ、また父が肉体のつらさから解放されたこととで

ほっとした思いもあった不思議な見送りだった。

 

その当時は、父、故人が安らかでありますようにという想いで

「安寧」という言葉を思い得て、書いたのであったけれど、

今思うと、この言葉は社会的な平和も意味している。

個人だけでなく、とても大きな意味を持つ「安寧」

あらためて、末永く世の中が平和で穏やかでありますようにと

その言葉の意図するところを願うばかりである。

 

 

さてと(文体も変わりますが)

こうしたことをも含めて

気づいたのもありがたいことで

部屋の片隅の小さな仏壇に、

久しぶりにお線香を上げました。

 

何年か前に、仏間みたいになってた和室の

存在感のあった仏壇のコーナーも片づけて

コンパクトな小型のお仏壇に変えたんです。

楽天にあったのですが、人気あるんですね。

日本的な御先祖の供養も大事ですが

ライフスタイルによっては、故人を偲ぶコーナーと

捉える人も増えているようです。

 

また何より

今ここで生きている人たちがどう暮らしていきたいかが

最重要なことだと思うこの頃です。

来年は元号も変わります。価値観なども含めて

様変わりしつつある時代の変化を感じる夏でしょうか。 

 

 

 ほんとにコンパクトなサイズです↓

 

 

 

 応援クリック↓↓よろしくね!


ありがとう♪ 励みになります。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

ご来訪ありがとうございます。