スポンサーリンク
晴れて、暑い。
なんか、今日も同じ出だしだな…。
風があるので、からっとはしていて
洗濯物はよく乾く。
そして、ヘナ(ナチュラル100%)で
髪染め済ませて、ほっと一息。
いつのまにか、小さな山アジサイに花芽がついていた。
紅錦(くれないにしき)
次第に赤くなってくる。斑入りだったんだけど…
藍姫(あいひめ)
富士の白滝
髪染めにヘナは、ずっと使っているが、
昨年から、手作りの制汗スプレーを使用している。
とても簡単なので、続いています。
昨夏、虫よけやら、お掃除スプレーやら
用途も広い、ハッカ油スプレーの作り方をネットで知って
やってみた。
もともと北見のハッカ油など、ミント系好き、
スーッとする爽やかな香りには、気分も上がる人(笑)
近所のスーパーの薬剤コーナーに寄って、材料を調達。
ハッカ油(食品添加物にも使えるものがいいかなと)
無水エタノール
精製水
50~100mlのスプレーボトル
(アマゾンでの売れ筋は↓)
◎ハッカ油 虫よけスプレー
・無水エタノール 10ml
・ハッカ油 20滴~適宜
・(精製)水 90ml
これは、いろいろ滴数(濃度)を試してみながら…
使ってみるしかないですね。
虫よけまでしなくても、ハッカ油を数滴にすれば、
ひと吹きして、ちょっと気分を涼やかにするのには充分。
◎ハッカ油 お掃除スプレー
・無水エタノール 10ml
・ハッカ油 2~3滴
・(精製)水 480ml
香りが爽やかなので、ちょっと掃除が楽しくなる
そして、
一番、重宝しているのは、こちらの制汗スプレー。
以前から、市販の制汗剤の成分どうかな~?ってのが多くて
髪染めもそうだけど、
皮膚から吸収するものは選んだほうがいいってよ。
◎ハッカ油と重曹の制汗スプレー
・(精製)水 100ml
・ハッカ油 1~2滴
・重曹 小さじ1
(重曹と水を混ぜて、ハッカ油を垂らす)
これが、何回かスプレーし直すにしても、思いのほか、よく効く!
昨年の夏から、使い始めてみて、市販の制汗剤はいらなくなった。
ミョウバンもよく扱われているようですが、
家にあった重曹と水だけで、簡単に出来るとは、びっくりでした。
これらの手作りスプレーは、自然のものなので、
適宜、作り替えることになりますが、
いろんな意味で新鮮でいいですね。
(ところで、精油は猫には禁物らしいので、あくまで、ヒト用で)
今日の一枚。
ポストカードこらーじゅ 54
また、はがきを横に使っています。
イタリアの包装紙をベースに、
アンティーク調タグを分割して貼ってみた。
そして、マステとポステリッペ(シール)で、仕上げる。
透明感もあるシールは使い勝手がいい。
お帰りはお早めに~
応援クリック↓↓よろしくね!
ご来訪ありがとうございます。