スポンサーリンク
今日も晴れている。
昨日ほどの強風ではなく、
涼しい風。
私がこうしてパソコン(ノート)に向かい、
座っているところから、
それぞれ掃き出し窓の向こうに
左側の奥には、カシワバアジサイ
この時期、育った株から花芽が上がってきた姿を、
他の緑(植物)共々、眺められて
幸せな気分になる。
ただ、この席に、猫が座りたいとやってきたら
即座に立って、譲り、私は、パソコンの向きを替え、
テーブルの反対席に移動するのであった(笑)
コエビソウ(ベロペロネ) エビ―ナ・アンナ
以前の花だが、こんな色合いもある。
コエビソウ ライムライト
同じキツネノマゴ科で、目に留まった中には、
似たようなこんなものもあった。
パキスタキス・ルティア
白い部分が花だそう。
そして、これから出回ってくるこれも同じ科だった。
クロサンドラ サマーキャンドル
鉢植えで冬越しも可能だが、
熱帯系の植物なので、一年草扱いで
新しい苗を迎えることも多い。
ちなみにコエビソウは、外でも、冬越し出来た。
今日の一枚。
ポストカードこらーじゅ 57
マステなど、とりとめなく細かく貼って、どうするんだ…
というところで、そういえば、メッセージシールで
パッチワークってのがあったな~と
吹き出し風の二枚を入れて、アリスのうさぎと
黒猫に、和猫のシールも貼って、(無理やり)仕上げ。
ところで、縫い物に疎かったので、
パッチワークってやったことないのですが、
ちょっと面白そうですね。
カラフルな糸や布地を見るのは好きなので、
縫い物が出来たら、それも楽しいだろうな~。
これは、以前の6月半ば過ぎの写真だが、
先に述べた、左手に見えるカシワバアジサイの雰囲気
柏葉アジサイとスモークツリーと姫
応援クリック↓↓よろしくね!
ご来訪ありがとうございます。