スポンサーリンク
さて、久しぶりの猫グッズあれこれは、
こちら…
西表山猫(イリオモテヤマネコ)のぬいぐるみ、山ちゃんです。
手前にヤマネコの写真もありますね(絵はがきですが)
この山ちゃんは、家族の沖縄土産でした。
先代のふう会長に、つぶらな瞳や愛らしい雰囲気がちょっと似ていて、
シャーロックホームズ風キティちゃん共々
数年、キュリオケースの下段に、静かに収まっておりました。
ところが、
若い社長候補、姫君がやって来たことで、
急遽、大役に抜擢!? とあいなり
そう、姫のお稽古相手を務めてくれております。
女三四郎の繰り出す、投げ、足キック、跳び蹴り…etc. を
一身に受けとめてくれる
心やさしき強者なのです。ありがとう、山ちゃん!
しっかり励み、やがては! おしとやかな姫となるのだぞ、
お願いね(汗)
静かで大人だった先代(猫)たちとの暮らしから、
賑やかな生活へ、一変した工房の昨今でございます。
明るく楽しく美しく…工房“白い猫”じゃなかった工房“青い猫”
ごひいきのほど、よろしくお願い申し上げまする。
(2013年1月25日 旧ブログより)
しぃちゃんがまだ、1歳前の幼猫時代のお話でしたね。
しかし、その後、おしとやかには…
なったのか
ならなかったのか
けっこうなトムボーイ(おてんば)でしたが
彼女も6歳です。
光陰矢の如し…でございます。
今日の話は、
も、
過去記事のリライトなんですけど、
順番としては
この後に載せる
今日の一枚を選んでから
写真を見て、思い出したもんで
旧ブログから、引っ張り出してきました(笑)
最近の傾向としては
ブログに書く内容は
まったくその日、その時の
思いつき…
計画性ゼロですね。
ではその、今日の一枚
レース編みのテーブルセンター
(40番レース糸 白 直径39㎝ ) #2800
中心部から、次々と花開いたような緻密なデザイン。
大輪の花咲く、見事なセンター。
で、その後の山ちゃんですが、
姫に舐められるは、齧られるは…で
散々な風体になり、
洗い直したものの、よれよれのまま
今は引退し、(まだ処分出来なくて)
キュリオケースの上から(中ではない)
世間を見下ろしています。
ごめんね、ありがとう( ;∀;)
応援クリック↓↓よろしくね!
ご来訪ありがとうございます。