スポンサーリンク
今日は晴れて、気温もあたたかめ。
風流だったけど、
家の前のモミジの落ち葉を掃き掃除。
スズランの木(ブルースカイ)の紅葉
枯れ葉になっても姿を保ってたワイルドオーツも
株元でカット。
冬至を前に、片づけ月間が続いていましたが
庭の小さな柚子を使って、手軽なレシピで
柚子ジャムをつくりました~(^^♪
今年の庭では、
たくさん実をつけるかに見えてた柿が全滅…。
台風やら、雨風などが多く残念でした。
柚子は生り年ではなかったみたいですが、
小粒ながらも少しだけ実をつけました。
ネットでレシピを見ていたら
小粒でも簡単にできそうなものがあったので
初めてでしたが、柚子のジャムをつくってみました。
参考にしたのはこちら
材料は、柚子(種とへたを除いたもの)と
同量程度の砂糖
今回のうちの場合(小粒の柚子10個程度)
柚子(種とへたをとって刻んだもの+絞り汁) 360グラム
きび砂糖 280グラム
柚子は洗って水を切る
ボールにざるを置いて、半分に切った柚子を手で絞る(種も除かれる)
絞った柚子を、へたをさけて薄く刻む
絞った果汁と刻んだ柚子の重さを測り
同量程度の砂糖を加えて、鍋に入れて火にかける
中火で煮て、アクがでたらとり、
皮の白い部分が透明になったら、出来上がり。
カンタンに美味しく出来てびっくり。
種とへた以外はまるごと使っているのもいいですね。
ビタミンCやカリウム、カルシウム、
そしてほんのり苦味の成分も身体にいいんですって。
また、他のレシピでは種をとった柚子を丸ごと茹でてから
種をとって煮るのもありましたよ。
自然の食材は出来るだけまるごと頂くと栄養価が高いそうですね。
250グラムくらいかな。
きび砂糖なので飴色になっていますが
白砂糖だともう少しユズ色になりそう。
ジャムとして楽しむほか
スプーン一杯にお湯を適宜注いで
ユズ茶としても味わえます。
香りもよく、心身ともに温まる~(´∀`*)
応援クリック↓↓よろしくね!
ご来訪ありがとうございます。