スポンサーリンク
ご飯のおともに
シンプルな味噌レシピって
どうなんだろうと
いくつかネットで見て
作ってみました。
やばい美味しさというのが
ニンニク味噌とかで
ご飯がすすんで困っちゃうそうな…
で、出来上がったら
確かにそうでした!
参考にしたのは以下の二つのレシピ
上記のクックパッドさんのは量が多め
下記の特選男の料理さんは二人分で
とりあえず使いやすい量
そして写真と動画でも説明されていて
とてもわかりやすかった
◆ニンニク味噌
味噌 50グラム
ニンニク 2粒
砂糖 30グラム
みりん 小さじ1
純米酒 小さじ1/2
ニンニクはみじん切りにし
全ての材料を鍋に入れ
弱火で木べらで練り上げる
5分程度(焦げないように)で
粘りとつやがでたら出来上がり
1週間くらい、冷蔵庫でもつそうだが
その前に食べきったので
次に、生姜味噌にトライしてみた
参考レシピ
◆生姜味噌
味噌 70~80グラム位
生姜 20グラム
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
砂糖(きび) 大さじ1位
白ごま あれば好みで適宜
生姜は皮を剥いですりおろします。
お鍋(点火しない)に味噌と酒とみりんを入れます
弱火で木べらで練るように混ぜ、
ふつふつしてきたら、お砂糖を二回に分けていれる
砂糖が煮詰まってきたら、生姜を入れて混ぜ合わせ
1,2分で出来上がり。
実は当初、味噌が少なめ、生姜が30グラムでやったら
結構辛いんですね、
後から、みりんと砂糖を加えて混ぜ直したので
生姜が強いので少なめにするか、
お好みで調節したほうがいいかも。
これを握ったお米の片側に塗って
オーブントースターで
焼きおにぎり風にしても味わえる
ちなみにオーブントースターで焼く場合は
敷いたアルミに薄く油を伸ばしておくと
ご飯粒がつかない(確かに…)
ところで、発酵食品のお味噌は
麹の麹菌による酵素の働きで熟成されていくわけですね。
菌とかバクテリアが重要なんですね。
菌にもいろいろあって
細菌とか、悪玉菌とか、善玉とか
私たちは菌についてもいい悪いと勝手に判断しますが
今回の騒動での殺菌とか抗菌とか
ちょっと過剰反応な感じもしてました。
消毒や殺菌剤の使い過ぎで
手がカサカサになったという話をよく
ききましたが、(医療従事者でなければ)
それはやり過ぎだよ。
手などには(口内にも)
大切な働きをしてくれる常在菌がいてこれが減ると
それこそ免疫力は下がるのでは。
過ぎたるは猶及ばざるが如し
それに地球上での
ウイルス撲滅なんて無理だから
結局、共存していくことになるんです。
一丸となって○○との戦いなんて言葉、支配層の常套文句だし。
大体、私たち人類が長年やってきたことこそ
地球では大きな迷惑で、ウイルスが猛威をふるうのも
人事じゃなくて、自然のバランスや生態系を壊してきた
私たちの責任でもあると自覚して、生き方を改めないと。
既に地球の浄化は始まっちゃったから、
私たちも自然と共に大きく変わっていくしかない。
新時代に希望を持って
これまでの文明の崩壊と変革期の混沌を何とか乗り切って…。
でも、 人間の社会活動が停止した
この騒ぎのさなかに、あっというまに世界中の
大気汚染や水質が改善したって話はすごい。
まるで地球にとっては、人間がウイルスみたいだなんて
何か哀しいけどね。
大体、マスコミやニュースなど報道は
操作・偏向されてるんだから
当てにならないことを前提にしたほうがいいし。
専門家とか権威機関の話も鵜呑みにしないことだよね。
感染者は公表されているよりかなり多いはずだけれど、
特定疾患などリスクがある場合以外は
感染したって、無症状の人もいるし、
大事にいたらなければ(重症化しなければ)いいという。
致死率はそれほど高くないということで
新型インフルエンザの死者の比じゃないし
御餅を喉に詰まらせたり、
交通事故死や自殺者の方が多いのにね。
日本のコロナ死者数は少ないうえに
半数の国籍が日本人じゃないっていうの何?
何でこんな脅しをかけるようなことばかりなのか
冷静になって、
情報は自分で取捨選択して
自身の感覚を大事にして、いい加減
何かおかしいと気づいたほうが賢明では
ないでしょうかね。
要請されたことは、出来る範囲では協力するけど
政治もある意味、結構な
茶番劇にも感じられる。
今回は下手すると、
集団ヒステリーなくらいな面もあって
むしろウイルス自体より
同調圧力や怖れなどのネガティブな
集合意識に飲み込まれる方が怖い。
最後に4月にトレンドになった
ジョークみたいなツイッター
会社でショートケーキ配るって言われたからフォーク持参で出勤したのに消毒液が配られたから更衣室で泣いてる。
— まめそマッスル (@mamesoma) April 17, 2020
消毒液より
ショートケーキ食べた方がハッピーだよね。
何でお味噌からこんな話になったのか…
でもちょっとすっきりしたかな(*´σー`)
チェリーセージ ”ホットリップス”
気温で花色が単色からツートンに変わるそう
応援クリック↓↓よろしくね!
ご来訪ありがとうございます。