エブリディ・マジック-日だまりに猫と戯れ

草木と庭と猫と…本や日常のあれこれ、小さな発見

MENU

簡単・時短おやつのフレンチトースト焼いてみた/長柄のホウキとフタ付ダストパン(ちり取り)

 

スポンサーリンク

 

昨日、タマヤパンを新たに一斤買ってきたが、

先週の山型パンの残りが一枚

(5枚切りくらい)あったので

時短ですぐ焼けるフレンチトーストの

レシピを試してみることに。

 

cookpad.com

 

クックパッドで人気のこのレシピは

冷凍パンを手早く浸すために

電子レンジを使うもの。

レンチンは好ましくないという話もあるけれど

一度試してみようと思って…。

 

今回は冷凍パンではないけれど、

パンの端っこの固い部分付き。

 

材料:

パン一枚(5枚切り)

卵一個

豆乳(牛乳) 50cc

砂糖   大さじ1

バター 大さじ1/2くらい

 

卵と豆乳、砂糖を合わせて浸す液をつくる

4等分した食パンを浸して(フォークで刺して通しやすく)

片側ずつ、レンジでチン(500Wで40秒)

フライパンにバターを溶かし、

弱火で両側をじっくり焼目をつけて

出来上がり。

 

f:id:koboaoineko:20201005221056j:plain
f:id:koboaoineko:20201005221046j:plain

 

レンジを使うと、解凍とともに

液に浸す時間が省略できるということらしい。

確かに

あっという間にフワフワで美味しい

フレンチトーストが出来ました。

思いついてすぐ食べたい時にはいいかも。

 

今回は、家族が帰宅する時間で

メイプルシロップをかけて、おやつとして

二切れ(パン半切れ分)ずつ頂きました。

 

 

 

 

さて

もう一つのタイトル

ホウキとちりとりですが

 

私は以前から、

短めのホウキと手に持つちり取りを

いつも使ってきたので、

もう一つ家にある柄の長いホウキと

柄と蓋がついたダストパンはほとんど

気にも留めていませんでした。

 

 

6月に腰痛に悩まされ、

鍼灸やらで落ち着いてたんだけど、

このところまた痛んで、ようやく

道具を切り替えるという選択に気づいたわ(;´Д`)

 

さっき、少しやれるかなと

玄関前から、門脇の石段少々、生垣前の道路側を

長柄のホウキと蓋付きダストパン

ゆっくり落ち葉を掃いてきた。

使い慣れてないから、やりにくかったけれど

確かに腰はずっと楽だった。

 

元々、片膝が不自由で

腰にも負担がかかるのに、なぜか

ずっと短めのホウキと手持ちのちりとり。

しゃがめないゆえの中腰作業と、

短めのホウキに慣れちゃってたのもあるけれど、

もしや、これも行動の自動化というか、 

新たな選択も道具もそこにあるのに、ね。

 

これまでのやり方を見直す時期だと

こんなことからも感じちゃったわ。。

 

 

f:id:koboaoineko:20201006145532j:plain

ルドベキア タカオ

 

 

f:id:koboaoineko:20201006145554j:plain

萩がきれい

 

秋晴れの本日。

リキュウバイ、モチの木、サクラ、柿の落ち葉が散らばり、

掃除すると気持ちいい。土の庭側はまだいいんだけど、

アスファルトの道路は落ち葉がゴミになっちゃう。

 

 

 ポストカードこらーじゅ 133

 

f:id:koboaoineko:20201005204508j:plain

 

 

f:id:koboaoineko:20201006150116j:plain

 

今は家に入って

反対側の椅子でお昼寝ちう 

 

 

応援クリック↓↓よろしくね!


ありがとう♪ 励みになります。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

ご来訪ありがとうございます。