”スポンサーリンク
米粉のパウンドケーキ第二弾
先日のかぼちゃケーキに続き
昨日もかぼちゃで(笑)
今回は
参考レシピにほぼ忠実に作りました。
かぼちゃ 100g
豆乳 150㏄程度
てんさい糖 小さじ1
塩 ひとつまみ
卵 1個
てんさい糖 30g
菜種油 大さじ2
豆乳 大さじ4
米粉 90g
重曹 小さじ1/2
予熱170℃で、40分程
これも美味しい。
しっとりしてますが
前回のもっちりむっちりより
パウンドケーキっぽい(笑)
でもまあ、ねっとりバージョン
それも美味しかったな。
多少カボチャの量が多くても
焼き具合を調整すればいいのかもね。
濃厚かぼちゃテイストということで。
でもさすがに人気レシピはよく出来てます。
今日は雨が上がったものの
曇りで
午後遅くまでなかなか晴れなかった。
それでも先日の抜根株やら
桜とリキュウバイの落葉を片づけ
ちょっとだけ庭いじり。
虫食いの丸坊主状態から
見事に復活してきたクコに
何と再び花芽と花がついてました(*´▽`*)
小さな可愛い花です
花芽もいっぱいついてる
クコの実、成るかな?
実といえば、ビバーナム(フレンチホワイト)
かなり青く色づいてきました
先週、久しぶりに図書館で借りた本は2冊
動画もあるし、最近あまり読書しなくなったけど
やはり庭づくりと暮らしに興味があるこの頃。
応援クリック↓↓よろしくね!
ご来訪ありがとうございます。