スポンサーリンク
こんばんは。
冬至の小豆煮に続き、
初めて黒豆を煮ました。
砂糖不使用で
本みりんを使った
黒豆のみりん煮。
榎本美沙さん(料理研究家)のレシピを参考にしました。
(YouTube)
(ブログ)
今回のメモ:
黒豆(乾燥)200g
・本みりん 300ml
・しょうゆ 小さじ1
・重曹 小さじ1/2
・塩 ひとつまみ
鉄玉子 1個(あれば使う)
(下準備)
黒豆は軽く洗っておく。
鍋に水900mlを入れて強火にかけ、煮立ったら火を止める。
温かいうちに、調味料(本みりん、醤油、重曹、塩)と
黒豆、そしてあれば鉄玉子などを入れて一晩置く。
(翌日:煮る)
鍋を中火にかけ、煮立ったらアクをとり、弱火にして
キッチンペーパーや木の落とし蓋をして、
鍋蓋もし(する場合は隙間をあけ)
極弱火で1~2時間程度煮る。
1時間以上過ぎたら、豆の状態を見て
好みの柔らかさになったら火を止め、
落し蓋をしたまま(煮汁をかぶったままの状態)で
冷めるまで置いておく。
(黒豆が空気に触れないことでしわがよりにくくなる)
豆は、1時間半ほどでやわらかくなっていました。
鉄玉子は黒くする為なので、なくても大丈夫とのこと。
北海道産の黒豆を使ったのだけど
ふっくら、つやつや~
本みりんの風味で甘さ控えめ、
黒豆本来の自然な味わいが上品で
美味しく出来上がりました。
どんどん食べられちゃう(笑)
別にお正月に限らず
普段のお惣菜にいいね。
仕事納めの家族がお昼で切り上げたので
帰りに人気のパン屋さん
ピーターパンのコッペパンサンドを
買ってきてくれました。
卵コッペとコロッケコッペ
シンプルで美味しい
コロッケソースはちょっと甘めかな。
またデーツチョコも作りました。
今回はココナッツオイル50g
カカオパウダー30gにデーツシロップ40gで
ローズの型と
ファンタジアというクグロフ型で
19個出来たね。
お天気はいいものの
庭仕事せずに一日が過ぎちゃう。
あっというまの年の瀬。
今年もあと3日ですね。
応援クリック↓↓よろしくね。
ご来訪ありがとうございます。