エブリディ・マジック           ~猫と弾けるポップコーン ♬~

日々の暮らしの癒しと喜び、推しなど…メモとダイアリー

季節の先取りパズルー西村典子「桜町三十四番街」/スヌーピー「ぴいなっつ浪漫館」/うらく椿

スポンサーリンク

 

こんにちは。

梅が終わるとそろそろ桜の季節ですが

今季は、二月に強剪定したので

庭の桜は花が望めなさそう。

 

www.salon-shiroineko.com

 

というわけだから

でもないが

季節と値段が手頃だったもので(笑)

ジグソーパズルで

西村典子さんの桜のイラストも飾ってます。

 

エポック社「桜町三十四番街」西村典子 300ピース(26×38㎝)

 

綺麗な色合いですね。

入れてみた額は

アルミ製のパネルマックス ホワイト

更に絵が明るく映えます。

 

 

 

さて、

もう一枚は

ピーナッツ(スヌーピー)の300ピース

レトロな雰囲気と色合いに惹かれて…。

桜の木の下で花びらが舞ってます。

エポック社「ぴいなっつ浪漫館」300ピース(26×38㎝)

フレームは手頃なクリアタイプ。というのも

絵自体にグラデーションで縁取りがあるので

それが見えるので。

 

この浪漫館と前回のダヤン。

色合いと好きなキャラクターで、現在のお気に入りです。

www.salon-shiroineko.com

 

今日は曇りがちながら

気温が高く、朝から庭が気になって

ほんのちょっと草花など剪定。

 

お向かいの花友さん(お花の先生)も庭仕事されてたので

リキュウバイの落枝が芽吹いていたのを持っていったら、

椿の枝を少し頂きました。

 

この椿は、うらく(有楽)といって

織田信長の弟(有楽斎)が好んだことにちなむそう。

(左下のちっちゃなレモンは唯一の収穫)

 

先の椿(うらく)の大きな木 

花付きがすごいですね。

 


ありがとう♪ 励みになります。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

ご来訪ありがとうございます。