エブリディ・マジック           ~猫と弾けるポップコーン ♬~

日々の暮らしの癒しと喜び、推しなど…メモとダイアリー

ユスラウメ開花し始める/ダヤンの革小物と作者:池田あきこさんのYouTube

スポンサーリンク

 

こんにちは。

春分を前に

寒い冬日となった今日。

東京では雪が結構降ったようですね。

千葉は雨で、昼前に

一時雪に変わったりした程度。

 

庭の梅は終わりましたが

今朝は、ユスラウメ(山桜桃梅)

咲き出してました。

今季は実になるかな…。

 

家族が在宅勤務の時は

休日同様、おやつに米粉と豆腐のパンケーキを焼きます。

お豆腐の種類を変えると

味が微妙に違ってこれもまた面白い。

九州産大豆のさとの雪も

美味しかった。

 

www.salon-shiroineko.com

 

 

 

 

さて、

ジグソーパズルで

私的に再ブレイクしたキャラクターの

わちふぃーるど(猫のダヤン)

 

以前グッズも結構持っていましたが

こんな可愛い革小物もまだ手元にありました。

カバンにも付けられるコインパース。

大きさはブライス(人形)と比べてこれくらい

このブライス、ヴィンターアルデン

(まだブログのアイコンにもなってるけど)は

だいぶ前に、泣く泣く( ;∀;)?

手放しちゃったけどね。

 

ポーチもお気に入り。

確かトートバックとお揃いで

これは長くしまっておいたのを

ストラップをつけて使い始めたんだ。

www.salon-shiroineko.com

 

 

目の前にはダヤンのペンケースもあったわ。

それもそのはず ダヤンの作者池田あきこさんは

もともと革小物のクリエイターで革工房を持ち

お店のシンボルとして

猫のダヤン(池田さんの飼い猫にちなむ)が誕生したという。

 

最近、75歳になられた池田あきこさんは

ユーチューブを始めたそうで

 


www.youtube.com

 

なるほど多才でパワフルな方なんだと

感心しました。

 

猫のダヤン確か、数年前(2023)に40周年でしたね。

池田さんのとても活動的でお元気なシニアライフ、

楽しいですね。

 

ポストカードこらーじゅ 147

 

 

明日は

エネルギー的にも大きな節目の

春分ですね。

 

何とか夕食の支度の合間に

アップできそ~(^^♪

 

 

ありがとう♪ 励みになります。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

ご来訪ありがとうございます。