エブリディ・マジック           ~猫と弾けるポップコーン ♬~

日々の暮らしの癒しと喜び、推しなど…メモとダイアリー

庭仕事(草取り)始め/初めてのコンパクトピース(ジグソーパズル)

スポンサーリンク

 

こんにちは。

 

庭に出ると

気になってた

クレマチスの誘引をしたり、

生い茂ってきた草を抜いたり…

 

終わったフキの花を切ったり、

南天を透かし剪定したり…

何だかんだと庭仕事を少々。

といいつつ

20リットルのゴミ袋が

あっというまにいっぱいに。

ふと見れば

ナルコユリ(アマドコロ)の新芽が

伸びてきた。

 


原種系チューリップ 

レディジェーンは

開花しきる前も美しい姿

ですね。(後ろの赤花はトキワマンサク

 

 

 

さて、

ジグソーパズルで初めて

通常より1/2くらいの

小さいサイズのピースに取り組んだよ。

 

通常なら500ピースは38×53㎝になるところ

300ピースと同じ28×36㎝に収まる。

コンパクトピースはやまのんだけど、

エポック社などではスモールピースとか、

更にスーパースモールというのもあるのね。

 

小さいピースの場合

裏面に記号というか模様が入って

部分ごとに分かれているので

それを参考にするとより容易くなる。

今回はハート・クローバー・ダイヤ・スペードだったので

仕分けしてパート毎に仕上げていくわけ。

ダイヤの部分からやって1/4が出来たとこ。

全体が出来上がった裏面はこんな感じ。

「ダヤンとわちふぃーるどの世界」500(コンパクト)ピース 26×38㎝

エポック社のパネルマックスフレームのゴールド(28×38㎝)に入れ替え。

 

ポストカードこらーじゅ 153

 

 

 

次々とシャクナゲの蕾が上がり、開いてきている。

赤花の蕾も見えてきた。

強剪定されても

桜の花がちらほら。

 

www.salon-shiroineko.com

 

 


ありがとう♪ 励みになります。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

ご来訪ありがとうございます。