スポンサーリンク
一昨年から、ほぼ日陰となった南西側の庭の
小さな梅の木に花がちらほら咲き始めていました。
たぶん、先週ぐらいからかな。寒梅とはいえ
これも春の兆しだよね。
こちらは昨年の名残り…
その近くのピンクアナベル
さて、1月に入り、庭で成ってた
残りの柚子 8個(500g程)
はちみつ 適量(汁と皮と袋が浸るくらい)で
二度めにして今季最終の
柚子のはちみつ漬けを仕込んで
時々頂いています😊(至福のひととき)
本当に寒い時期に美味しく、
心身ともに温まる自然の恵みです。
今回は更に種も使って
まるごと柚子さん、ありがとうございます~(^^♪
ということで
初めて、柚子の種の化粧水も作ってみたよ。
柚子の種を綺麗な瓶などに入れ、
その3~5倍程度のホワイトリカー(焼酎)を注ぐ。
1週間から数週間ほど適宜、冷暗所に置いて、
時々瓶を揺らすか、かき混ぜる。
とろみがついたら、ザルなどで濾して、出来上がり。
冷蔵庫などで保存して早めに使い切る…とのこと。
5日に仕込んで、二週間ちょっと(22日)で
柚子の種を茶漉しで取り除いた液を量ったら240㏄ほど。
そこにグリセリンも5%位加えて混ぜました。
出来上がり~!
昨夜から使っています。いい感じ、かも。
特に香りはせず、液はしっとり、つけるとさらっとしてる。
しかし、早く使い切るには少し量が多かったかな…
もう少し焼酎の割合少なくても種1:3位でもいいのかな(今回は1:5)
ちなみに、アルコールが苦手な方は水でも出来るそうですが
その場合は冷蔵でもあまり保存がきかないとか。
日本酒も人気みたいだけど、やはり35度の焼酎が持つらしい。
最近、家で人気のレシピです。
じゃがいも 2~3個(200gちょっと)
鮭水煮缶 小一個(90g)
豆乳 100㏄
コンソメ 小さじ1/2~
バター 10g程度
とろけるチーズ 少々
塩・コショウ(黒胡椒)
パセリ
じゃがいもは3~5㎜程度に輪切り(水にさらさない)
フライパンか鍋に並べ、鮭缶、豆乳を加え、
コンソメとバターも入れて、ふたをして弱火で煮る。
ジャガイモに火が通ってやわらかくなったら
塩コショウで味を調え、
とろけるチーズを加えて、溶けたら出来上がり。
材料が焦げつかないように気をつける。
簡単で美味しい一品です。
あけぼの鮭缶’の小さい方(90g)は
アマゾンで3つがちょっとお買い得だった。
また、大きいサイズ(180g)も
そのままシチューに入れたり、
ふりかけ作ったり、結構、重宝する。
シチューと言えば、こちらのルウも最近は
米粉のものを使用。
創健社 お米と大豆のコーンシチュールウ
オーサワ まろやかシチュールウ
どちらも美味しかったので、リピしました😊
応援クリック↓↓よろしくね!
ご来訪ありがとうございます。