2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧
スポンサーリンク こんばんは。 冬至の小豆煮に続き、 www.salon-shiroineko.com 初めて黒豆を煮ました。 砂糖不使用で 本みりんを使った 黒豆のみりん煮。 榎本美沙さん(料理研究家)のレシピを参考にしました。 (YouTube) www.youtube.com (ブログ) w…
スポンサーリンク 前から欲しかったタイガークラウンの マルグリッド型のケーキ型(17㎝)が来たので 早速使って焼きました。 レシピは最初の頃に焼いた キャロットケーキです。 美味しかったのに これまでリピートしなかったのは 人参をすりおろす手間が面…
”スポンサーリンク 土曜日は買い物デーであちこち行ってたので 日替わりパウンドケーキは無し。 また夕方に寄ったヨーカドー渋滞にあいました。 地下駐から外に出るのに20分以上もかかった そして日曜に焼いたのが バナナと小豆あんのパウンドケーキ。 この…
なn”スポンサーリンク 冬至も過ぎ、明日はクリスマスイブということで 今日はまず、フィンランドのクリスマスケーキ デーツを使ったターテリカックを丸型で焼きました。 素焼きのクルミを刻んでいれてみた。 ちょうど二日後が食べ頃ということで、クリスマ…
”スポンサーリンク こんばんは。 いよいよ冬至を迎え 新時代へと エネルギーもまた大きくシフト中。 我が家はエネルギーワーカー (ライトワーカー)の集まりでもあるんで 家族は休みをとってたので クリスマスやお正月より 静かなお祭り気分でした。 ところ…
”スポンサーリンク 今年の6月だったか お花の先生でもあるお向かいさんから クロモジの茶葉を分けてもらいました。 日本の香木のひとつであり 元祖ハーブティともいえる スッキリ爽やかな香りが魅力的。 www.salon-shiroineko.com その残りのわずかな葉を …
”スポンサーリンク 朝晩、冬の冷え込みとなってきましたが 日中は晴れて 陽射しが嬉しい月曜日。 遅めの?門脇のもみじの紅葉。 日に輝いて綺麗です。 こちらはドウダンツツジ。 今日は大地の宅配を受け取ってから 納戸のバナナが熟れてきてたので また違う…
”スポンサーリンク 昨日のキャラメルバナナパウンドケーキ しっとりと美味しく頂きました ところが、ネーミングに偽りありで デーツの量が少なくて バナナがキャラメル味にならなかった で、今日は ココナッツミルクとデーツで キャラメル味のクリームが出来…
”スポンサーリンク 一週間もあっという間。 金曜の日替わりおやつは バナナキャラメルパウンドケーキ 今回のメモ: 溶かしバター 20g オリーブオイル 大さじ2 豆乳 50㏄ ラカント 大さじ2 メープルシロップ 大さじ2 卵 2個 米粉 60g 玄米粉 30g プロ…
”スポンサーリンク 風が強かった水曜日の朝 焼いたのは柚子とりんごのパウンドケーキ でしたが… 初めて パウンド型からキレイに取り出せず… 底の部分が残ってしまいました 焼け具合は竹串を挿してOKでしたが どうやらリンゴの量が多くて 取り出すのが早過ぎ…
”スポンサーリンク 今日は晴れてあたたかめ。 寒かった昨日(火曜)の朝に焼いたのは さつまいもとリンゴのパウンドケーキ。 今回のメモ: バター 40g ラカント 大さじ2 メープルシロップ 大さじ2 デーツシロップ 小さじ1 太白ごま油 大さじ2 卵 1個 …
”スポンサーリンク www.salon-shiroineko.com 一昨日、プチケーキで使ったシリコン型で 昨日は米粉クッキーを焼いてみました。 肉球マークにほんのり焼き色がついてます。 今回のメモ: バター 25g 太白ごま油 大さじ1 卵 1個(小) 砂糖(ラカント)大さ…
”スポンサーリンク 土日もあっという間。 買い出しデーの土曜は 夕方、オーソドックスな バナナのパウンドケーキを 焼きました。 今回のメモ バナナ 2本 ラム酒 大さじ1 バター 40g ラカント 大さじ2 メープルシロップ 大さじ2 デーツシロップ 小さじ1…
”スポンサーリンク こんばんは。 一日空くとアーカイブ 遡らなければなりません(;´∀`) www.salon-shiroineko.com 前回のりんごとみかんのパウンドケーキ。 ジューシーでデザート感も満載(笑) 美味しかったです。 そして、 水曜日の二本目に焼いたのは 豆…
”スポンサーリンク 寒くなってきたので 納戸に置いてる果物も そうそう傷まないとは思うのですが そろそろ使い切りたい分を入れて パウンドケーキ焼いてます。 日曜に二つ焼いてたので 月曜はなし。 で 火曜日は りんごとバナナのパウンドケーキでした。 参…
”スポンサーリンク 日曜の朝に焼いたのは 季節の味覚のひとつ みかんのパウンドケーキ。 みかん 小4個 (1個は輪切りにして皮をとりトッピングに) バター 40g オリーブオイル 大さじ3 ラカント 大さじ3 メープルシロップ 大さじ2 卵 2個 米粉 80g …
”スポンサーリンク 今朝は、家族のリクエストにより ポテトパウンドケーキを焼きました。 分量は前回とほぼ同じ。 多少変えたのは 玄米粉を10g加えたこと(ハトムギ粉を20gに) 生地の調整で豆乳を、更に大さじ1/2追加した。 今回のメモ じゃがいも 100g …
”スポンサーリンク 12月に入りましたね~。 今月も グルテンフリー、低糖質 心身を癒すおやつ作り 継続かな? 豆腐のパウンドケーキを焼きました。 基本的にシンプルな材料で手軽に出来て、 美味しいという評判。 クックパッドの大人気レシピ: cookpad.com …