エブリディ・マジック-日だまりに猫と戯れ

草木と庭と猫と…本や日常のあれこれ、小さな発見

MENU

ケガの功名、ひょうたんからコマってこともある?/面白いネットの繋がり

 

スポンサーリンク

 

昨日、祝日だったせいか

また一週間が始まったような雰囲気もあったが

今日は水曜で、もう週半ばだった。

 

f:id:koboaoineko:20200212115742j:plain

クリスマスローズ ピンクフロスト

 

先日の記事でも(PCのマウスが動かなくて、空騒ぎ)

 

www.salon-shiroineko.com

 

垣間見れるそそっかしさながら

そうしたポカも幸い?することもあるかも、というお話。

 

先月末くらいに

思いもかけない方からメッセージを頂いた。

以前、読んでとてもよかったのでご紹介した

『愛のエネルギー家事』の著者ご本人。

二回に渡って、ここ(はてな)で載せたところ

加茂谷さんもご覧になられて、喜ばれたみたい。 

 

www.salon-shiroineko.com

 

www.salon-shiroineko.com

 

本を書かれた方や出版社さんが

本についての言及をチェックされるのは

当然なようで、ツイッター

リツイートされることがよくある。

で、最近は驚かなくなったが、

初めて、著者本人に

リツイートされたときは

(*´▽`*)わぁ、だった。

 

f:id:koboaoineko:20200212115931j:plain

 

さて、話を戻すと

くだんの『愛のエネルギー家事』は口コミでも

広がっているようで、

とても多くの方がブログに載せられてる。

 

で、いちいちご連絡下さるわけではないが、

私は更に、はてなでの記事へのリンクを貼った内容を

放置気味だったアメブロにも載せたんですね。

それも御本人にご覧頂けたというわけですが

実はそちらの記事では、

私は著者のお名前を誤記するという

失礼なミスをしてしまってたんです。

マキさんのところをミキさんって(別人じゃん、<(_ _)>)

 

本の紹介記事に関してのご丁寧なお礼の後で

さりげなく、そのことも伝えて下さったわけ。

いやぁ、メッセージ頂いて嬉しかったけれど、恐縮の至り(;'∀')

 

すぐ訂正して、お詫びの返信を出しましたが

(ちゃっかり、嬉しかったとも・笑)

そしたら、またそんなつもりでなくて

とても感謝していますというご返事が…。

 

結局、アメブロでのメッセージのやりとりも楽しく、実際に

加茂谷真紀さんがとても明るくユーモアもある方だと知って

ますますファンになりました(*´∀`*)

 

f:id:koboaoineko:20200212120025j:plain

 

もう一つよかったのは、

加茂谷さんのブログも知って

拝見出来るようになったこと。

 

しかし、アメブロやっている方多いですね。

ヒーラー仲間でも何人かは知っているけれど、

どちらかというと、私が毎日目を通しているのは

ガーデニングとか日常のブログが多いもんで…

その世界に携わりながらも、

あまりスピ系見ないのよね(笑)

 

それにしても

ネットの繋がりって、どこかバーチャルな感もあるけれど

やはりリアルなんだなぁと思いました。

お会いしたことがなくても、親近感を感じたり、

もうすっかり、日常生活に入り込んでいるものね。

 

ブログもそうだけれど、

正確なコミュニケーションには

どこまで自己開示できるかっていうのも鍵かも。

実は、この許可レベルを上げていくのは

私にはチャレンジのひとつかもしれず…。

ま、おすまししてても

そそっかしい面も露呈するし(爆)

 

昔、ある友人に言われたことあったわ。

(もっと面白い人なのに)ブログ、ちょっとすましてるって。

まあ、内容によっても、自然に文体も変わるけれど、

どんどん、素というか、地でいくことにしませふ、ね。

 

f:id:koboaoineko:20200212115602j:plain

 

 

 

今日の一枚

 

ポストカードこらーじゅ 122

 

f:id:koboaoineko:20200211190544j:plain

  

 

 

応援クリック↓↓よろしくね!


ありがとう♪ 励みになります。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

ご来訪ありがとうございます。

寒さの合間に春めいた庭で/木立性クリスマスローズ、パシフィックフロストの新芽など

 

スポンサーリンク

 

 

カレンダーの休日。建国記念日だっけ。

よく晴れて、春めいた柔らかな日差し

暖かくなった。

鉢物に水をあげようと 水を汲んでいて

ふと、リキュウバイの根元を見る。

 

f:id:koboaoineko:20200211165844j:plain

 

庭木の剪定の際にすっかり根元から折れて、

地上部を取り除いたので、

もうだめかなぁと諦めてた

木立性のクリスマスローズ

パシフィック・フロストらしき

小さな新芽を発見!

 

f:id:koboaoineko:20200211165915j:plain


シルバー色のカラーリーフが美しい品種

 

f:id:koboaoineko:20170610120244j:plain

 木立性クリスマスローズ パシフィック・フロスト(以前の写真から)

 

確かに双葉からしてそんな感じ。

また出てきてくれたんだ、嬉しいなぁ…。

 


 

 

その近くで

前庭の梅の蕾もようやく

ひとつほころんできた。

 

f:id:koboaoineko:20200211170536j:plain


何だろう、日当たりの差?

満開の西側はすでに散り始めているが

 

f:id:koboaoineko:20200211170641j:plain

 

 

同じ西側の斑入り沈丁花、輝くばかり

 

f:id:koboaoineko:20200211170841j:plain

 

 

ユキヤナギの新芽

 

f:id:koboaoineko:20200211170930j:plain

 

 

スノーフレークの新葉もすくすく伸びている

 

f:id:koboaoineko:20200211171612j:plain

 

 

前庭に戻って、ブルーベリーの新芽

 

f:id:koboaoineko:20200211171107j:plain


 

 そして頭上の桜の木にも花芽

 

f:id:koboaoineko:20200211171138j:plain

 

春が待ち遠しい庭です。

 

昨年迎えた 

www.salon-shiroineko.com

 

鉢植えのレモンとビワの木の合間で

輝く白さ…

 

f:id:koboaoineko:20200211172604j:plain

 

 猫もあたたかい日だまりが好き

 

こちらは、伸び~@カーポートの車上

 

f:id:koboaoineko:20200211172704j:plain

 

今日はついでに

日差しが明るい居間でも

パキラとコーヒーの木の伸びた葉を

少し剪定してすっきり。

 

大型の鉢を移動させて、ぷち模様替え。

断捨離前は、この窓際に大型ソファがあったけど

今は床と空間が広がって動かしやすくなったの。

 

f:id:koboaoineko:20200211174122j:plain

 

本格的に暖かい季節になったら

どちらの木も徒長気味なので

更に低い位置で剪定し直そうかなと。 

 

 

 

今日の一枚

 

ポストカードこらーじゅ 120

 

f:id:koboaoineko:20200207232724j:plain

 

ポストカードこらーじゅ 121

 

f:id:koboaoineko:20200207232900j:plain

 

 

応援クリック↓↓よろしくね!


ありがとう♪ 励みになります。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

ご来訪ありがとうございます。

パソコンのマウス故障か?から騒ぎというのであればそれ、だったけど…/反応しないマウスはPCを再起動

 

スポンサーリンク

 

今朝は冷え込んだ。

起きて、部屋の窓を開けようとしたら、

網戸が凍りついて動かなかった。

反対側から雨戸を片側だけ開け、

しばらくしたら凍ってた端の部分が溶けて

すぐに開いたけれど、今シーズン初。

 

晴れて日差しはあるものの、日中も寒い。

ところで、今日は朝のうちは普段通りに

パソコンを使っていたのだが、

突然、マウスが反応しなくなって

カーソルが動かせない。

電池はまだ足りていそう。ということは

以前にもあったのと、不調な時もあるんで

いよいよ壊れたのかと、慌てた。

 

仕事になんないじゃない( ;∀;)

慣れないタッチパッドでの指の操作で

もたもたと調べたり、マウスは買えるのかと

アマゾンとヨドバシをチェック。

お値段もピンキリで幅があったけれど

そこで知ったのは、1000円前後のものでも

人気があって使えそうということでした。

 

ワイアレスかどうか以外の細かい点は

よくわかんないけど、一つ選んで…と

見比べる。安価でよさそうなのでいいやと

カートに放り込んで、もう昼過ぎ。

 

何か疲れちゃった…とちょうど

平日、朝食を取らない私はご飯タイム。

これも軽いんだけど、

ランチの時間のブレックファースト、

文字通り一日初のご飯は美味しい。

 

f:id:koboaoineko:20200207162417j:plain

 

気分が変わったところで、

ふと思い出した。

前回、マウスが反応しなくなった時も

大騒ぎしたあげく、家族に訊いたら、

パソコン再起動してみた?という。

で、いったん電源を落として、戻ると

何とマウスポインタが動いた、んだよね。

すっかり買い替える気になってたが

念のため、やってみると

あっさり、動いた!

 

何だったの、ほぼ午前中つぶれたあげく

何かやる気がそがれちゃったのに。

それにしても、壊れたと思い込んだり、

過去から学んでいないなー。

 

f:id:koboaoineko:20200207164406j:plain

 

でもまあ、よかったよね。

実際かなり使い込んでいて、

もし本当にマウスがダメになったら

今度はすぐ買うあてもわかったし。

 

ところで、驚くことにネット上では

パソコンの寿命は5年くらいってされているようだ。

このパソコンは3代目。で今年半ばでそれぐらいかな。

私のパソコン歴は、確か2000年以降で

初代はシャープのメビウスソニーのバイオ

そしてNECのラヴィ。

 

まさかこんなにパソコンが生活に入り込むとは

思わなかったけれど、キーボード歴は長い。

学生時代のタイプライターから

お勤めに入ってワープロテレックス、パソコンと。

貿易事務もやってたんで、

当時は弾丸のようなスピードで打ってた。

そのせいか、腱鞘炎や頚肩腕症候群というのもやった。

 

今でも入力速度は早い方だけど、

近年のライティングの仕事では

眼と首、肩、腕にきてやめた。

と書いていて、

あれから数十年(どころか)も経つとはびっくり。

 

音声入力もできるらしいけれど、

まだ広まってはいないのかな。 

 

大概、スマホで用が済むみたいだしね。

 

 

 

今日の一枚

 

ポストカードこらーじゅ 118

 

f:id:koboaoineko:20200206134639j:plain

 

ポストカードこらーじゅ 119

 

f:id:koboaoineko:20200206134713j:plain

 

 

応援クリック↓↓よろしくね!


ありがとう♪ 励みになります。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

ご来訪ありがとうございます。

暦の”東風解凍(はるかぜこおりとく)”に、遅い冬将軍の到来/『英国貴族、領地を野生に戻す』から

 

スポンサーリンク

 

二十四節気ならぬ

七十二候のひとつ

「東風解凍」

読みは

はるかぜこおりとく。

ちなみに、東の風は「こち」とも読み、

春めくあたたかな東寄りの風をいうそう。

 

ところが 

朝から晴れて、日差しもあるけれど

外は風が冷たい、寒い~。

一気に寒気が入ってくるという

遅めの冬将軍の到来だって。

 

洗濯物を出して、庭でチェックしてたら

 

f:id:koboaoineko:20200206110616j:plain

クリロー モンテクリスト 次々開花

 

再びしぃちゃんも出てきて

柿の木に乗ったりしてたけど

 

f:id:koboaoineko:20200206110725j:plain

 

いずれにしても

立春が来て、季節の変わり目。

今は、気候も社会も変動が大きい。

そんな中でも、振り回されずに

自分の軸をぶらさないのが

ますます大切になってくる。

 

そして私たちはもっと謙虚になる必要もありそうだ。

先日から読んでいる『英国貴族、領地を野生に戻す』

 

www.salon-shiroineko.com

 

興味深い話が、多岐に渡って事例と共に示されているが、

結局、人間の思い込みや狭い了見ではなかなか

物事がスムーズに進まないということがよくわかる。

 

 繰り返すが、先入観と恐怖心は科学よりも足が速い。 176

 

そしてやはり、地球の環境を壊し、

バランスを崩したのも

人間だということも…。

まして自然は人知を超えている。

様々な動植物を害獣、悪者扱いして駆逐してきたといわれるが

地球で一番の害獣はヒトだったりして、ね(滝(;´∀`)

 

戻って来た鳥や動物も、決して人間の思惑だけで

増やせたわけではないという。

自然や動植物、さまざまな生物たちの働きは意外なものだし、

人間はあくまで、それを回復させるためのお手伝いに徹するだけ。

「役割を受け入れ、謙虚であれ、と」

時に彼らは、自然のすることには介入し過ぎないことを学んだともある。

 

自然保護より、農業生産というのも食糧問題に絡んでいるという。

関連会社やアグリビジネスなどによる、食料不足への怖れから、

生産量を増加させなければというメッセージも問題らしい。

 

 だがこのメッセージは、補助金制度と生産過剰が原因で農産物の価格が下がったためにグローバル市場から締め出された、私たちのような農家の実体験を映し出していない。それこそが、食品業界の既得権者たちが全力を尽くして人々に見せまいとしているコインの裏側なのである。ほとんど公にされていないが、現実には、世界で生産される食料はすでに、一◯◯臆人に食べさせるに十分なのだ。そしてそこには衝撃的な事実が隠されている――一三臆トンに及ぶ食べ物が毎年廃棄されているのである。  161

 

もちろん問題は、既得権者たちだけではない。

そうした人たちをのさばらせておく

私たち一般市民も省みる点は大きい。

(まさに日本社会もそうだけど)

 

 浪費は家庭でも起きる。私たち消費者は、一個買うともう一個ついてくる、といった特売やポイント制度に誘惑されて、決まって必要以上に買いすぎる。食料を適切に保存せず、賞味期限を文字通りに解釈する――本当は、それは単にその食べ物が最も新鮮な期間を示しているにすぎないのに。そして私たちは残り物で料理を作る方法を忘れている。食べ物がこれほど安いと、邪魔な残り物をさっさと捨てないでおくモチベーションがない。 162

 

ちょうど読んだところでは

キジバトの個体数を増やすためにあるアイデアが持ち込まれたが

(食べ物を用意してばら撒こうという感じの)

 

 このアイデアこそ、従来型の環境保全の欠点を如実に表しているように私たちには思えた。意図するところは結構なのだが――絶望的な状況には必死の方策が必要である――それは実に短絡的で、農業という枠組みに根ざしており、ベースラインからしてすでに誤っているのも問題だし、「人間が一番賢い」という考え方がその背後にあり、そして最終的には維持不可能な計画だった。   244

 

また、

世界中で大雨による洪水の被害が多発しているが

イギリスもその例にもれず、このクネップでも

洪水に伴う河川への取り組みがなされたという。

あまりに不自然な土木事業ではなく

川の再野生化に向かう試みだった。

 

 イギリスにも海外にも動かぬ証拠がある――川を自然な状態に戻し、河川流域を再野生化することで洪水は防げるのである。これは洪水防御施設を建設するよりもはるかに費用が安く済み、安全で、しかも強靭なやり方だ。さらに、水の浄化、土壌の回復、干ばつに対する抵抗性、野生動物の復活という意味で、大きな経済的利益がある。   275

 

これから、ビーバーも戻って来たという章を読むけど

いろいろな面でこれまでの私たちのあり方も

考え直させられると思う。

 

自然や地球の回復に取り組むっていっても、

大仰なことばかりでなくて

私たちが、身近な日々の生活から

見直すことはたくさんあるのよね。 

 

  

 

今日の一枚

 

ポストカードこらーじゅ 116

 

f:id:koboaoineko:20200205182840j:plain

 

ポストカードこらーじゅ 117

 

f:id:koboaoineko:20200205182922j:plain

 

応援クリック↓↓よろしくね!


ありがとう♪ 励みになります。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

ご来訪ありがとうございます。

冬越し中のシコンノボタン(紫紺野牡丹)の新芽、オキザリス、クリローのピンクフロスト開花

 

スポンサーリンク

 

 

立春が過ぎたが

明日からは冷え込んで

寒くなるという。

今日はまだ暖かめの日差し。

外が気になるのでお庭チェック。

 

近年、手入れが行き届かず

いろいろな草花が消えた中、

門脇でわずかに残った

オキザリスが咲いていた。

 

パーシーカラー

f:id:koboaoineko:20200205154803j:plain

 

そしてクリロー(クリスマスローズ

 

旧年中からいち早く咲く

原種系のニゲルの今

 

f:id:koboaoineko:20200205155002j:plain

 

そして、

ピンクフロストが開花し始めた

 

f:id:koboaoineko:20200205155116j:plain

 

さて

温暖だったせいか

初冬まで開花していたシコンノボタン(紫紺野牡丹)

 

f:id:koboaoineko:20191128103233j:plain

 11月11日

 

通常は葉の色が変わったら

株元で切り詰めて、軒下で越冬。

昨年は、室内に取り込んだら

枝が徒長してしまった。

花は咲いたが、間延びした先で揺れていたので

やはりいったん短くした方がいいのかも。

 

f:id:koboaoineko:20200205160113j:plain

1月21日

 

年越しの時期も蕾をつけていたが

さすがに咲かずに落ちてしまったので

ようやく枝を切り詰めた。

 

f:id:koboaoineko:20200205163650j:plain

 

鉢の中では既に新芽が沢山。

 

f:id:koboaoineko:20200205160356j:plain

 

可愛い

 

f:id:koboaoineko:20200205160418j:plain


実は室内で水差しした穂もあって

それも根が出ているんだよね。

f:id:koboaoineko:20200205160553j:plain


一か所、地植えにしたのもあるのだけど

さすがに暖かい地方ではないので

思うように大きくはなりませんね。

ここらでは、鉢植えが妥当なのかな。

今年はどのように育っていくでしょうか。

 

www.salon-shiroineko.com

 

 

西の梅は満開

 

f:id:koboaoineko:20200205161254j:plain

 

中央の庭の梅はまだ固い蕾

 

f:id:koboaoineko:20200205162023j:plain

 

同じ?梅のはずだけど。

そして家の梅の木は大きくならず、ずっと小さいまま。

今となっては植えた人(亡父)に訊くわけにもいかないが、

春の訪れを告げるのは変わらない。 

 

 

 

今日の一枚

 

ポストカードこらーじゅ 114

 

f:id:koboaoineko:20200204132207j:plain

 

ポストカードこらーじゅ 115

 

f:id:koboaoineko:20200204132359j:plain

 

 

 

f:id:koboaoineko:20200205163752j:plain

手前はレモンの木、真ん中の低木はホワイトセージ

 

空き鉢に入るのが得意なお嬢@野菜プランター

f:id:koboaoineko:20200205163822j:plain

 

 

応援クリック↓↓よろしくね!


ありがとう♪ 励みになります。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

ご来訪ありがとうございます。