ースポンサーリンク
今月もあと一週間。
梅雨明けといっても
ずっとお天気続きで猛暑の日々。
今日は朝から
今季も漬け込んだ梅の天日干し始めました。
まずは赤紫蘇漬けの2キロからスタート。
紫蘇と赤梅酢も日に当てます。
近年は陽射しも強烈なので
一日~二日だけ干し、
後日あらためて
残りの白梅3キロを干すつもり。
ムクゲ(槿) 次々開花中
今月は長く使ってきた
いろいろな家電が
切り替えというか
新たになりました。
まず、炊飯器。
開閉ボタンが壊れかかってたのを
何とか使ってたけど
ようやくおニューに。
以前は5合炊きだったのが、
3合炊きで十分ということで
お釜も蓋もスマート(軽くなり)
より美味しく炊きあがり、保存できるように。
ホワイトセージ 昨年の強剪定で花穂は少ないが返り咲き
そして洗濯機。ちょうど10年目かな。
数年前に動かなくなったことがあって
慌てたけど、蓋の磁石が外れたのが原因で
それだけ付け直して、持ちました。
洗浄してもカビが気になり、替え時かと。
サイズも機能も以前とほぼ同じ。
シモツケ ゴールドフレーム 返り咲き
さらに年季の入ったものが
ガステーブルでした。
昭和というかレトロというか
1996年製というから
27年も使ってたとは驚き。
周辺の汚れもスゴイし
古くなっちゃって
ずーっと気になってたけど
余裕がなかったし、使えるからと
放置されてた台所の暗部(笑)
グリルは使わなかったけれど
日々お世話になり
長い間ありがとうございました。
後日、クリーンセンターへ。
クレマチス HFヤング 切り戻し後の二度咲き
先週末、新しいものが届き
設置する前に、換気扇も含めて、
前のガステーブルをどかした下や
周辺を大掃除。
これまでどうしても取れないと思ってた
焦げ錆びも、何と重曹で見違えるように綺麗に!
重曹ペーストといって
重曹2:水1の割合で溶いたものを
汚れや錆びたところに塗ってラップでパック。
しばらく放置してから、こすると
何と積年の焦げたような油汚れがとれる。
重曹水スプレーも多用し、大活躍。
(水100mlあたり、重曹小さじ1を溶かす)
いわゆる洗剤を使わずとも
ほとんど掃除できるんですね。
スッキリと綺麗になって気分も上々。
さて新しいガステーブルは白。
グリル付のオーソドックスなものだけど
今のものは、シンプルな五徳が載ってるだけで
掃除しやすい感じだね。
最近、YouTubeで古民家を再生、
リノベーションしている人達の
興味深い動画が沢山あるけれど
我が家だって、何と築40年になる。
おそらく両親がいたら
リフォームしている時期でしょうが、
私たちは出来る範囲で少しずつ
手直ししながら住んでいくのかな。
庭もそうだけど、
既存のものを変えていく
再生がテーマで、
やることがいろいろある
今日この頃でしょうか。
門脇の植え込み 涼しげな初雪カズラの先(右端)に
セミの抜け殻
応援クリック↓↓よろしくね。
ご来訪ありがとうございます。