エブリディ・マジック-日だまりに猫と戯れ

草木と庭と猫と…本や日常のあれこれ、小さな発見

MENU

黒豆と豆腐のパウンドケーキ/鉄分補給?/生活時間をちょっと見直す

スポンサーリンク

 

 

こんにちは。

土日月と雨降りです。

 

昨日、また黒豆を本みりんで煮たので

今朝は黒豆と豆腐のパウンドケーキを

焼きました。

 

 

今回のメモ:

絹ごし豆腐  小1パック(130g)

ラカント 大さじ3

デーツシロップ 大さじ3くらい

卵  2個

太白ごま油  大さじ2

塩  ひとつまみ

米粉 85g

米粉 20g

(黒豆)きなこ 15g

 

黒豆(煮たもの)90g+汁少々

 

オーブン予熱180で20分、170℃で25分

後半1分はアルミ箔をのせて

 

例によって

お味見はあらためて。

 

今日食べてるのは、

昨日焼いた定番ポテトとチーズのパウンドケーキ。

安定の美味しさ。

 

 

 

年末に初めてみりんで煮た黒豆も好評で

食べ切ったので、二度目。

www.salon-shiroineko.com

前夜に水を沸かし、本みりん、塩、重曹に漬けた黒豆を

翌朝、沸騰させてあくをとり、落し蓋をして弱火で煮込み

1時間ほどでやわらかくなりました。

お鍋でそのまま冷まして出来上がり。

 

 

抗酸化のアントシアニンが豊富な

黒豆自体もさることながら

黒豆の煮汁というのも

眼にいいというので

我が家では喜んで飲んでます(笑)

 

黒豆を黒くするのに

鉄玉子や錆びた釘を使うそうですが

鉄玉子はお手入れ(錆びやすい)がいるので

使っているのはこちら。

(コモライフ 賢い鉄分ノススメ)

鉄玉ではないけれど

ミネラルセラミックということで

これを入れてお茶を沸かすと

茶の味がまろやかになっている。

 

黒豆の時も使いましたが

真っ黒にはなってません(;´∀`)

もっとも、黒豆は煮汁に浸したまま

冷蔵庫で保存しているうちに

黒くなってきますけどね。

 

 

 

いつのまにか

グルテンフリー、シュガーフリー

(小麦粉、砂糖不使用)で

日替わりケーキみたいに焼いて

もう3ヶ月経ったのですね。

よく続いたな~。

 

というか

続けてると

それが当たり前になって

止めにくくなる…ってのも

ありますよね(笑)

 

最近はもうご飯を炊くみたいな

感じになっているけど

その時々で

素材やアレンジが毎回変わるので

面白いです。

 

それにしても

よく飛ばしてきて

アーカイブということで

ブログも更新が増え

何か、忙しかったので

少しペースを落とそう。

 

平日は朝早いので

夜遅くならないよう

少なくとも

夜はブログを書くのやめよう。

 

ホントは寝る数時間前にはパソコンから

離れた方がいいらしいけど

寝る時と外に出る以外は

パソコンつけっぱなしだもんね。

台所に立つ時間も増えたので

座りっぱなしも少なくはなったけど(笑)

 

この左向こうにストーブがついてます。

ちなみにホットカーペットは入れてませんが。

 

 

お湿り(潤い)も大事だけど

暖かな日差しも恋しい…。

 

応援クリック↓↓よろしくね。


ありがとう♪ 励みになります。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

ご来訪ありがとうございます。

バナナと小豆あんのパウンドケーキ/豆乳と白菜のクリームスープ/冬枯れのワイルドオーツを片付け

スポンサーリンク

 

 

寒梅、さらに開花してきた。

 

朝、残りのケーキ類も片付いたので

今日の日替わりケーキは、好評な

バナナと小豆あんのパウンドケーキにしました。

 

 

www.salon-shiroineko.com

 

今回のメモ:

バナナ 1本(熟れたものを潰しておく)

シナモンココナッツシュガー 適宜

小豆あん 130g

卵 1個

ラカント 大さじ2

メイプルシロップ 大さじ1

デーツシロップ 大さじ1くらい

太白ごま油 大さじ2

米粉 80g

米粉 20g

ホエイプロテイン 15g

そば粉 5g

重曹 小さじ1/2

豆乳 大さじ1

 

オーブン予熱180℃で15分、170℃で20分くらい

 

夕食はイカのハンバーグにするので

汁物は白菜を使ったクリームスープの

レシピを参考にしました。

 

www.kurashiru.com

 

分量や調味料は多少変えましたが(オリーブオイル、有機ブイヨン)

このレシピの味付けのベースである生姜と味噌がいい感じです。

野菜(人参、玉ねぎ、しめじ、白菜)もその通り入れて。

簡単ですが、なかなかいい味で美味しいスープです。

 

本当は例のプーさんの新しいお皿に

よそったところを写すはずが

www.salon-shiroineko.com

 

家族が時間より早く帰ってきて

慌ててたので、忘れた(;´∀`)

誕生日だからって、早く帰ることにしたら

電話も早めにしてよ~

 

 

スープもデザートも含め美味しく頂いたので、まあよし(笑)

 

 

 

今日は気温が上がるということで

確かに午後から15℃くらいまでにはなりましたが

やや日が陰ったりして、日の当たらない室内は

やはり寒かったな。(出来るだけ暖房を節約したいので・笑)

 

それでも、ほったらかしの庭の

一部をちょっとだけいじりました。

南西側のワイルドオーツ。

 

 

冬枯れの姿も風情が好きなのですが

そろそろ春を迎えるために

地際でバッサリ切り戻しました。

 

 

近づいてみると

地際からすでに新芽が勢いよく出ています。

 

昨年迎えた斑入りのワイルドオーツ(鉢植え)の

新芽も出ています。今年どれくらいに育つか楽しみ。

 

www.salon-shiroineko.com

 

私が庭に出ると

猫が張り切って飛び回ってるのですが

午後になると眠いのか

はき出し窓の前で待ってます。

 

私も腰痛にならないよう

適当なところで引き上げろ、ということかな

と、さっさと二人(正確には一人と一匹だけど)で

室内に戻りました。

 

それでも枯葉を拾ったり、

実が終わったナンテンも少し剪定したりして

30リットルの袋がいっぱいになりました。

 


明日は雨が降るとの予報で…って

もうすでに今夜から少し降ってるみたい。

天気の移り変わりも早いですね。

 

 

応援クリック↓↓よろしくね。


ありがとう♪ 励みになります。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

ご来訪ありがとうございます。

デーツケーキ(マルグリッド型)/シリコンのスパチュラ(へら)に移った匂いを消す方法

スポンサーリンク

 

 

こんにちは。

今日も穏やかな日和でした。

 

 

それでも12℃くらいだったみたいで

猫もお昼前には家に戻って

羽毛布団+ヒートテック毛布に

のっかってお昼寝です。

 

まだ豆乳バナナカカオケーキと

豆腐とみかんのパウンドケーキが

残っていますが、今日は

マルグリッド型を使った

デーツケーキです。

 

綺麗に焼けた!(*^▽^*)

 

焦げ過ぎないように

オーブン予熱180℃で20分、

その後170℃で20分して

竹串で様子を見たら

計40分で出来上がり~。

 

明日、家族のバースディなので

食べる時に粉砂糖をかけようかと…。

昨日、デーツのローチョコも作って

特にこれぐらいしかしないけどね(笑)

 

 

 

ところで

細いシリコンのスパチュラ(へら)

色もオフホワイトだし

色や匂いが移らないように

使う場面を選んでいた、はずでしたが

先日、つい(ぼーっとしてたのか)

手作りケチャップをかき混ぜるのに

使用してしまい、ニンニクの匂いが

ついてしまいました💦

 

どうしたものかと

ネットでみつけたこちら

gyutte.jp

重曹と酢か!

やってみました。

 

お湯も調味料も半量で

お湯500mlに、重曹と酢それぞれ大さじ1/2を加え、

ヘラをつけて1時間置く。

 

そしたら気になる匂いは概ねとれました。よかったー。

ちなみにタイガークラウンのこのタイプ。

 

先の方に色だけうっすら残っちゃってるので

最初から色付きにすればよかったかな。

お料理には木べらを使ってたのに

うっかりだね。

 

重曹お酢って、そういえば

お鍋の焦げを取る時にも使えますよね。

 

明日はもう金曜日。

今週の藤原直哉さんの日本と世界にひとことも

面白かった。「メディアの論調が変わり始めた」


www.youtube.com

 

そして森井啓二さんのツイートが的を得てるね!

 

 

まだテレビを信じてるの?

 

応援クリック↓↓よろしくね。


ありがとう♪ 励みになります。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

ご来訪ありがとうございます。

豆乳とミカンのパウンドケーキ/デーツ生チョコ/白菜のコールスロー風

スポンサーリンク

 

 

今日は

豆乳とみかんのパウンドケーキを焼きました。

 

 

今日のメモ:

みかん 3個(1個はトッピング用)

シナモンココナッツシュガー 適宜

 

バター30g

ラカント 大さじ2と1/2

メイプルシロップ 大さじ2

卵 1個

オリーブオイル 大さじ3

豆乳 100g

米粉 105g

ハトムギ粉 30g

そば粉 5g

重曹 小さじ1/2

バニラオイル 適宜

 

cookpad.com

 

また

ココナッツオイル50g、カカオパウダー30g

そしてデーツシロップ40gを合わせて

デーツのローチョコも作りました。

(冷蔵庫で30分のあと、冷凍庫に入れ1時間ほどで

固まったら型からはずし、容器に入れて冷蔵保存)

 

ちょっと時期早なのだけど

イースター・モチーフのシリコン型です。

今年は卯年というので、まあいいかな(´∀`)

ウサギさん、アヒルさん可愛い。

 

(先の分量で出来るのはこれくらい)

 

 

 

午後になって

晦日に手打ちそばを届けてくれる知人が

大きな白菜を持って来てくれました。

先ずは残ってた市販の白菜を使い切るべく

新しいレシピで一品。

 

参考レシピ:

www.nichireifoods.co.jp

 

いくつかある中で

白菜のコールスロー風を。

 

メモ:

・白菜 約300g

・塩 小さじ1/4

白菜は芯(1㎝角)と葉(2㎝四方)に切り分け、

塩を振って軽くもみ、水気を切る

・マヨネーズ 大さじ2

・粉チーズ 大さじ2

・塩・こしょう 少々

調味料を混ぜ、白菜を加えあえる。

 

さっぱりしたマヨチーズ風味

白菜がしゃきしゃきと美味しい。

 

さあ、これからは

頂いた立派な白菜を使って

また何か新レシピで作ってみよう。

ちょっとしたことだけど

新しいことするのは楽しいですね。

 

今日は穏やかなお天気でした。

 

午後の陽射しの中で

 

猫の視線の先には

クリスマスローズのニゲル 色合いが変わってきました

 

応援クリック↓↓よろしくね。


ありがとう♪ 励みになります。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

ご来訪ありがとうございます。

バナナを甘くする方法/豆乳とバナナのココアケーキ/ケトル新調

スポンサーリンク

 

 

晴れましたが、なかなか風が強い一日でした。

しぃちゃん(猫)は昼前に少し外に出ただけで、

すぐ家に入ってきました。

 

 

昨日の豆腐と小豆あんのパウンドケーキが

好評ふわもちで食べ切りそうなので

今日はまず、定番のポテトとチーズの

パウンドケーキを焼きました。

 

 

www.salon-shiroineko.com

 

 

その後もう一つ(ケーキ)と思い

バナナを使いたかったのですが

土曜に買って来た有機バナナは

まだ熟していません。

バナナを甘くする方法というのが

ネットにあったので

試してみました。

 

 

バナナを皮ごと40~50℃のお湯に5分つけて温める。

その後水気を拭きとって、室温で1時間置く。

というもので何でもためしてガッテンとかで

紹介されていたそうです。

 

やってみたら、確かに

バナナはそのままで

青臭さや酸味はなく

甘くなってました。

hamsonic.net

レンジで速攻温める人もいるそう。

cookpad.com

 

 

 

これを2本潰して

豆乳とバナナのココアケーキ

焼きました。

 

いつもの丸型15㎝と

先日ダイソーで見つけたミニケーキ型(13.5㎝)

13.5×7.5㎝ 

硯に見えた私(笑)だけど、

これでお弁当用のウインナーとか

トースターで簡単調理も出来るそう。

 

も使ってみた。

(いつもの21㎝パウンド型と比較)

 

出来上がり

 

今日のメモ:

バナナ2本

ラム酒 大さじ1/2

 

卵 1個

太白ごま油 大さじ3

ラカント 大さじ2

デーツシロップ 大さじ2くらい

塩 ひとつまみ

豆乳 70㏄

米粉 90g

プロテイン 20g

ハトムギ粉 20g

カカオパウダー 20g

重曹 小さじ1/2

くるみ 30g

 

オーブン予熱180℃で10分、170℃で20分(丸型15㎝)

(13㎝パウンド型 18分くらい)

 

本日のケーキ


ミニケーキ 食べやすいサイズ

 

ところで

やかんを家族が焦がしちゃったので(;´∀`)

だいぶ使い込んだものだったし、

新調してくれました。

届いたのはホーローのケトル

 

綺麗な色だな~と思ったら

オンライン限定カラーなんだって。

熱効率がいいので早くお湯が沸きます。

前のはステンレスだったから

台所に彩りが加わった感じも。

 

もっとも何か飲む際は、

その都度ミルクパンで少量沸かすので

やかんを使うのは

朝、お茶を沸かしてポットに入れておく時と

夜、湯たんぽのお湯を沸かす時くらい

なんだけどね(笑)

 

彩りといえば、

室内に取り込んでるオランダリアの蕾が

また開いてきています。

寒くなってくると春が待ち遠しい。

 

応援クリック↓↓よろしくね。


ありがとう♪ 励みになります。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

ご来訪ありがとうございます。