エブリディ・マジック-日だまりに猫と戯れ

草木と庭と猫と…本や日常のあれこれ、小さな発見

MENU

今年もラッキョウの甘酢漬けしました/朝採りベリー/完熟赤いピーマン

 

スポンサーリンク

 

昨年、初めて待望のラッキョウの甘酢漬けをしましたが

 

www.salon-shiroineko.com

 

今季もまずは一瓶つけました~

土曜日にスーパーでラッキョウも買って

 

f:id:koboaoineko:20210531143718j:plain

 

下処理し始めたのは夕方だったけれど’

(塩水に4時間つけておくレシピだったので)

その日の晩には仕込んだよ(笑)

 

f:id:koboaoineko:20210531143743j:plain

 

詳しいレシピや写真は前掲の記事にありますが

またメモ程度に(前回同様、大地のチラシのレシピを参考)

 

鹿児島砂丘産らっきょう 1キロ

 

洗って泥を落とし、株分けしながら薄皮をむく

芽と根を落とす。

下漬け用塩水(水:カップ4 塩大さじ8)に4時間つけておく

調味料を合わせた漬け汁を沸騰させる。

(酢:2と1/2カップ 砂糖:1と1/4カップ みりん:1と1/2カップ

 塩:大さじ1/2 鷹の爪2~3本)

 

砂糖ですが今回はてんさい糖を使って、

やはり250gでなく180g程度に。

早めに冷蔵庫へ移動するため、2リットル瓶は縦長の

サイドポケットに入れられるタイプを使用。 

 

昨年漬けた容器があるんで

もう一回漬けたい気もしますが

冷蔵庫が小型なので、一段はずすのもどうかと…。

そんな折、こんな動画↓を見たので、

これもやってみたい気になってます(笑)

 


www.youtube.com

 

料理研究家の関口詢子さんのウェルネスクッキングの

らっきょう前編で紹介されていた便利な保存法として

手頃な浅漬けと甘酢漬け。

 

どちらも保存にジップロックを使われてたので

これなら保存もしやすそう。

本格的な甘酢漬けではありませんが、

三日目くらいから食べられ、ひと月位保存可能とか。

(砂糖使ってないのもポイントかな)

 

らっきょう1kg

浅漬け用保存液: 水250cc、塩12g、酢大さじ1強

甘酢漬け用保存液: 酢125cc、水125cc、塩12g、蜂蜜50g

 

明日から6月だけど

青梅や赤紫蘇も出回ってるので

それを漬けるのにも興味が出てきちゃった。

しかし、保存場所もあるし

(近年の気温では、冷蔵庫を使うのが無難そうで)

材料もいるよね。

既に、ユスラウメのシロップとお酒、

そしてらっきょうの甘酢漬けが鎮座してる…。

 

朝、ゴミ出し、門前の掃除をして

ユスラウメとジューンベリーを少しずつ

朝採りするのが楽しいこの頃 (^^♪

 

f:id:koboaoineko:20210531143858j:plain

 

ジューンベリーもそこそこ量があるみたいでしたが

砂糖控えめな家族がいるんで、これはジャムやシロップはやめて

そのまま贅沢につまんでいます。美味しい~(^^♪

家族がお弁当と一緒に持っていくと

職場でも喜ばれてるって。

足がはやいユスラウメとか市場に出回ってないし、

健康的なぷちデザートかも。

 

 

 

こちらは市販の冷凍ベリー(苺・ブルーベリー・ラズベリー)に

家のジューンベリーも加えたプロティンスムージー

綺麗な紫色で、美味しいよ。

 

f:id:koboaoineko:20210531143957j:plain

 

 

www.salon-shiroineko.com

 

プロティンスムージー始めて、二ヶ月くらいになるけれど

(といってもプロティンは一日20gくらいだけど)

かなりやせ過ぎだった家族は、身体がしっかりして体重も増えたって。

標準的(やや細身)な私の体重は、特に変わりませんが。

食養生ももちろんあるけれど、更にタンパク質を補うには

鍼灸の先生のいったとおりだったのかな。

 

ところで、

納戸に常温で置いてた野菜の中で

ピーマンが袋の中で一つだけ 

赤くなっていました。

 

f:id:koboaoineko:20210531145316j:plain

 

これ、初めて見たんだけど

完熟したそうな。

茶色く変色して腐ったわけでなく

食べられるし、栄養価高く、甘いそうですね。

と、野菜炒めに加えて食べたら

ほんと甘くておいしかったです。面白いね。

 

納戸は涼しい方なんだけど

夏場は、やはり蒸れるよね

これなので、保存容器も置けないわけ

どうしようかな、この後の季節の漬け仕事。。。

 

ユスラウメだのジューンベリーだのに

気をとられているうちに

いつのまにか足元で、

我が庭の絶滅危惧品種のリシマキア

リッシ―が開花してました

斑入りのはずが葉の模様が抜けてるね

 

f:id:koboaoineko:20210531145604j:plain


 

冬越しして新葉が展開中のシコンノボタン(紫紺野牡丹)

 

f:id:koboaoineko:20210531150004j:plain

 

 

f:id:koboaoineko:20210531150145j:plain

 

西日で色がとんじゃってるが、アナベルコーナー

左側の小振りのピンクアナベルが色づいてきた

 

f:id:koboaoineko:20210531150216j:plain

 

また、アナベルも黄緑から白色へと移行中 

 

f:id:koboaoineko:20210531174610j:plain

 

季節はめぐる~。

 

 

  応援クリック↓↓よろしくね!


ありがとう♪ 励みになります。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

ご来訪ありがとうございます。